コンテンツへスキップ
松阪市立小野江小学校
  • ホーム
  • 学校活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
  • 学校紹介
    • 学校教育目標
    • 校歌
    • 沿革
  • 配布物
    • 学校だより
    • CSだより
2025年7月11日

委員会紹介

7月10日(木)1限目、委員会活動の発表がありました。8つの委員会(代表委員会、保健委員会、図書・掲示委員会、体育委員会...

カテゴリー 学校活動の様子
2025年7月4日

七夕飾り

6月26日(木)、1年生と2年生が折り紙で七夕飾りを作りました。短冊にお願いごとを書き、作った飾りと一緒に大きな笹に吊る...

カテゴリー 学校活動の様子/1年/2年
2025年6月25日

ひろい心通信5号

カテゴリー 学校だより
2025年6月19日

プール水泳(4年)

6月19日(木)、今年度の初プール、最後の学年となった4年生の子どもたちにとって、待ちに待ったプール水泳です。準備体操を...

カテゴリー 学校活動の様子/4年
2025年6月19日

プール水泳(3年)

6月18日(水)、3年生が初プールです。昨年度まで低学年プールだった子どもたちは、高学年プールの深さに少し緊張・・・勇気...

カテゴリー 学校活動の様子/3年
2025年6月19日

プール水泳(6年)

6月17日5・6限、5年生に続いて6年生がプールに入りました。暑さ指数が心配される中、無事実施できることに大喜びの6年生...

カテゴリー 学校活動の様子/6年
2025年6月17日

プール水泳(5年)

子どもたちが楽しみにしていたプールが始まりました。水中リレーでは、同じチームのメンバーで協力して泳ぐ姿が見られました。こ...

カテゴリー 学校活動の様子/5年
2025年6月17日

お琴の演奏体験(4年)

16日(月)3・4限目に、4年生の音楽の学習として、小野江公民館で和楽器「琴」の演奏を体験しました。小野江小学校の卒業生...

カテゴリー 学校活動の様子/4年
2025年6月16日

プール開き

6月16日(月)、梅雨とは思えない晴天の下、プール開きができました。この日は、1年生、2年生が待ちに待ったプールに大張り...

カテゴリー 学校活動の様子/1年/2年
2025年6月9日

プール掃除(5年・6年)

6月6日(金)、プール掃除を行いました。5限目は6年生、6限目は5・6年生が力を合わせ、泥が溜まってぬめぬめしていたプー...

カテゴリー 学校活動の様子/5年/6年

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 9 23
    秋分の日
    2025年9月23日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • 学校活動の様子
    • 1年
    • 2年
    • 3年
    • 4年
    • 5年
    • 6年
    • コミュニティ・スクール
  • 配布物
    • 学校だより

年度別アーカイブ

  • 2025年度

月別アーカイブ

  • 台風時等における登下校について
  • 家庭学習の進め方
    • 家庭学習の手引き
    • 自主学習の進め方(1年生)
    • 自主学習の進め方(2年生)
    • 自主学習の進め方(3年生以上)

リンク

  • 旧小野江小学校ホームページ

三雲中学校区

  • 三雲中学校
  • 天白小学校
  • 米ノ庄小学校
  • 鵲小学校
  • 松ヶ崎小学校

松阪市立小野江小学校

〒515-2109
 三重県松阪市小野江町355番地
 0598-56-3102
 0598-56-3834
 onoe2es@matsusaka.ed.jp

総訪問者数 : 3106
今日の訪問者UU数 : 6
昨日の訪問者UU数 : 9
総閲覧数 : 9666
今日の閲覧PV数 : 43

カウント開始日 : 2025年4月7日

Powered by Quarro

トップへ戻る