2025年5月1日 力を合わせてがんばった「たけちゃんウォークラリー」 5月1日(木)に「たけちゃんウォークラリー」がありました。1年生から6年生までの子どもたちが、16班に分かれて、小野江小... カテゴリー 学校活動の様子
2025年5月1日 地域ふれあいタウンウォッチング(3年) 4月28日(月)に、松阪市役所の方に来ていただき、地域ふれあいタウンウォッチングを行いました。5つのグループに分かれて、... カテゴリー 3年/学校活動の様子
2025年4月21日 図書オリエンテーション(1年) 21日(月)は、図書のオリエンテーションがありました。図書室の使い方について、学校図書館司書の方に教えていただきました。... カテゴリー 学校活動の様子
2025年4月14日 タブレットパソコン授与式(1年) 14日(月)1限目、1年生の教室で「タブレットパソコン貸与式」がありました。学校長から、「このタブレットパソコンは、勉強... カテゴリー 1年/学校活動の様子
2025年4月11日 令和7年度も赤レンジャイ参上! 11日(金)の登校時間、松阪北部商工会青年部「地域見守り隊」商工戦隊赤レンジャイは、真っ赤な戦隊ヒーローとして出現し、子... カテゴリー 学校活動の様子
2025年4月11日 令和7年度認証式、それから対面式 11日(金)1限目、体育館で、認証式と対面式がありました。認証式では、前期の児童会役員、代表委員、学級委員、委員会委員長... カテゴリー 学校活動の様子
2025年4月10日 初めての習字(3年) 10日(木)に、習字の授業が始まりました。習字をするのが初めての3年生にとって、楽しみの一つでもあった書写の授業。小野江... カテゴリー 3年/学校活動の様子