アイヌ文様切り絵体験(4年)
9月26日(金)5・6限目、松浦武四郎記念館の学芸員の方に来ていただき、アイヌ文様の切り絵を作る体験をしました。アイヌ文様は、武四郎さんが北海道で交流したアイヌの人々の衣服に刺繍されていた左右対称の文様です。子どもたちは、学芸員さんに教えていただきながら、色紙を折って型紙の図形を描き、はさみで切り取っていました。色紙を広げると、アイヌ文様の切り絵が完成しました。
9月26日(金)5・6限目、松浦武四郎記念館の学芸員の方に来ていただき、アイヌ文様の切り絵を作る体験をしました。アイヌ文様は、武四郎さんが北海道で交流したアイヌの人々の衣服に刺繍されていた左右対称の文様です。子どもたちは、学芸員さんに教えていただきながら、色紙を折って型紙の図形を描き、はさみで切り取っていました。色紙を広げると、アイヌ文様の切り絵が完成しました。